
Tanpa pikir panjang aku tidak mau ambil resiko, takutnya nanti membahayakan diriku terutama motor kesayanganku. Aku langsung membawanya ke bengkel motor untuk di perbaiki. Apa sebenarnya yang terjadi dengan motorku.
助け合いとは他の人間を互いに助けることである。インドネシアの社会では特に中部ジャワ人は、助け合いをすることが好きで習慣になっている。そこから「軽い物は一緒に手で運び、重い物は一緒に皆で担ぐ」(Ringan Sama di Jinjing Berat Sama di Pikul)でもというジャワの諺1がある。今でもこの諺をジャワの社会で使っている。助け合いのおかげで、人間関係の親密2という感じがでてくる。